輪島キリモト
漆のマグカップ
◯ 在庫あり |
在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 |
□ お取り寄せ |
お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。 |
× 在庫なし |
売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 |
△ 在庫わずか |
在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 |
天然木の質感が優しいマグカップ
ぬくもりのある柔らかな色合い。漆器ならではの質感、奥行きのある表情がのぞく、輪島塗のカップだ。漆器でホットコーヒーやスープを?と驚くかもしれないが、天然木は熱伝導率が低いため、温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいままいただけるのだ。スタッキングも可能で、現代の生活に合った使い方ができる。マグカップは表面近くに珪藻土を使用することで硬度を高め、金属のスプーンでも傷がつきにくい。
手がけるのは、石川県輪島市で200年以上にわたって「木と漆」の仕事に携わってきた桐本家。現在は7代目の泰一氏が商号を「輪島キリモト」にリニューアル。暮らしに溶け込むモノづくりを守りつつ、新感覚のプロダクトを世に送り出している。