陶工房篠原×和樂

いつでもおかゆ鍋【鉄彩】

在庫 色柄/サイズ 価格

20,020 お気に入りに追加
◯ 在庫あり 在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 □ お取り寄せ お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。
× 在庫なし 売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 △ 在庫わずか 在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。

調理時も食卓に出しても「わくわくするうれしい土鍋」

 そろそろ鍋料理の季節です。大家族でもひとり暮らしでも、土鍋のひとつくらい持っているでしょう。ご飯は土鍋で炊く、という人もいるでしょう。約1万2000年前の縄文時代から、土でつくったうつわを煮炊きに使用してきた日本人にとって、土鍋はなくてはならない万能調理器具。
 お粥が食べたくなる、お粥をつくりたくなる土鍋が欲しい!そんな思いで信楽焼の人気作家である篠原 希さんと和樂スタッフ数名の土鍋プロジェクトが発足したのが2021年の2月。リモートミーティングや試作を重ねてできあがったのが、この片手型の土鍋「いつでもおかゆ鍋」です。
 まず、コロンとした全体像がなんとも愛らしい。火が当たる面積を広くし、お米を効率よく対流させてムラなく加熱する丸い底は、“おいしく炊ける根拠”です。片手と注ぎ口は“愛すべき土鍋の仕上げ”。にじみと色合いが織り成す不思議な柄の「鉄彩」は、篠原さんのオリジナルです。へしゃげたような蓋のつまみは、鍋つかみを用いたときに、つまみやすさを実感するはず。
 こんな土鍋なら、お粥を朝食の定番にしたくなる――いつでもお粥が食べたくなる専用鍋を、4種のお粥レシピをつけてお届けします。
made in Japan 返品不可
限定数 20

約径18×高さ17(蓋含む)cm、約1.7kg。信楽陶土(土鍋土)。持ち手長さ約6~8cm。容量約1,100ml。2合炊き用。直火使用可。IH、電子レンジ、オーブン使用不可。食洗機使用不可。レシピ付属。日本製。

※柄や色味、サイズや重量に個体差が生じますが、手づくり品の味わいとしてご理解ください。デザインは選べません。
※不良品以外の返品交換不可。

小学館百貨店 人気ランキング

ページの先頭へ移動