品切
一陽窯×和樂
究極の朝ごはんセット
在庫 |
色柄/サイズ |
価格 |
|
|
× |
-
-
|
33,000円 |
SOLD OUT
|
お気に入りに追加
|
◯ 在庫あり |
在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 |
□ お取り寄せ |
お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。 |
× 在庫なし |
売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 |
△ 在庫わずか |
在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 |
オリジナル「究極の朝ごはんセット」完成!
ご飯の炊ける甘く香ばしい匂い、トントンと小刻みな包丁の音、味噌の香り。こんなニッポンの朝食シーンをもっとおいしく、もっと気持ちよくするための食器セットをつくりました。茶碗やお椀が変わると味も変わる…んです!
マットな艶がカジュアルで、漆器は木のうつわなんだとしっかり感じられる仁城逸景さんの汁椀。縁の反り返りと高めの高台がシャープな印象の、木村肇さんのご飯茶碗。そして、18世紀後期から約200年間、アメリカ北東部で活動したシェーカー教徒の伝統的な木の箱「シェーカー・オーバルボックス」の製法とデザインを生かした小林克久さんのトレー。この組み合わせの妙で、究極の朝ごはんを食べるのにふさわしい、“究極の朝ごはんセット”ができあがりました。
トレーまでセットにしたのは、茶碗と汁椀をのせて食器棚などにしまっておけば、使用するときにサッと準備できて便利だから。豆皿や直径11cmくらいまでのうつわなら一緒にのせられる、コンパクトだけれど使い勝手のいいトレーです。担当記者はすでに自宅で4か月使用していますが、お箸と箸置きまで一緒にのせて食器棚にしまっておくと本当にラクチン!
使い勝手にも寄り添ったうえでデザイン設計された3品。染付の小皿や、かわいらしい形の豆皿を置き合わせても素敵です。このセットに合う骨董の豆皿を探してみる…なんていうことも楽しそう。もちろん朝ごはんだけといわず、日々の食事のシーンで、さまざまなうつわとの調和も楽しみながらお使いいただけます。