『小学館百貨店』×印伝の山本

『ドラえもん』甲州印伝の二つ折り財布 小学館百貨店オリジナル

在庫 色柄/サイズ 価格

19,800 お気に入りに追加

濃紫

19,800 お気に入りに追加
◯ 在庫あり 在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 □ お取り寄せ お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。
× 在庫なし 売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 △ 在庫わずか 在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。

『ドラえもん』とひみつ道具を漆で表現 甲州印伝製法の鹿革財布

『ドラえもん』を「甲州印伝」で表現した、小粋なオリジナル革小物が完成した。
 印伝とは、染色した鹿革に漆で模様を描いた伝統工芸のこと。甲斐国(現在の山梨県)の戦国大名・武田信玄公が愛用したといわれる鹿革の袋をルーツとし、甲州では型紙を使って漆で革に模様を描いてきた。「印伝の山本」は、その伝統を引き継ぐ老舗だ。
 ほかの皮革と比べて薄く、軽く、よく伸びる性質から、鹿革は紳士小物でも高い人気を誇る高級皮革。中でも本品は毛皮革産業の本場・奈良県産の厳選素材を採用した。
 この極上の鹿革財布に、幾何学的に『ドラえもん』が並ぶ。漆は少し盛り上がって革に定着するため、一般的なプリントでは醸し出せない豊かな表情を見せる。約1年を費やして完成させた自信作だ。
made in Japan
縦9.5×横12×厚さ3.5cm、約65g。表地(印伝部分)は鹿革。内側は牛革、綿。札入れ×2、カードポケット×7、小銭入れ×1。日本製。

※職人による手作り品のため、色柄の出方に若干の個体差があります。

©Fujiko-Pro

小学館百貨店 人気ランキング

ページの先頭へ移動