和樂×安宅漆工店 溜塗棗「江戸漆茶入れ」

在庫 色柄/サイズ 価格

×

25,300 SOLD OUT お気に入りに追加
◯ 在庫あり 在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 □ お取り寄せ お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。
× 在庫なし 売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 △ 在庫わずか 在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。
和樂オリジナル「東京茶籠」。
熟練の作を単品で!
 東京都中小企業振興公社の事業ブランド「東京手仕事」と和樂が共同プロデュースした「東京茶籠」。江戸の粋が満載の逸品をデイリーにも取り入れたいと、単品でのご購入希望が続々と届いています。そこで今回は、漆工歴50年、「安宅漆工店(あたかしっこうてん)」の安宅信太郎さんによる溜塗(ためぬり)の平棗(ひらなつめ)と茶杓、明治創業の老舗「富田染工芸(とみたせんこうげい)」5代目となる富田 篤さんによる江戸小紋のお包み帛紗2柄をご紹介します。茶杓は柄の半分だけに白檀(びゃくだん)塗りを施すという凝った仕上げ。藍色の帛紗は大きめサイズなので、いろんなシーンで使えます。
約直径7×高さ4.5cm。栃材(本漆塗)。日本製。

小学館百貨店 人気ランキング

ページの先頭へ移動