漆工房 大島
山中漆器 欅のスタッキングカップ3個組
◯ 在庫あり |
在庫があります。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 |
□ お取り寄せ |
お取り寄せ商品です。通常2週間以内にお届けいたします。2週間以上かかる場合には別途ご連絡いたします。 |
× 在庫なし |
売切れまたは期間終了のため、販売を中止しています。 |
△ 在庫わずか |
在庫わずかです。2営業日以内に出荷いたします。(土日祝・ご注文日を含めず)お取り寄せの商品とともにご注文された場合は、商品が揃い次第の発送になります。 |
「木地の山中」から届いた端正な入れ子の木製カップ
キャンプに持参するマグカップは、軽さと耐久性に優れたアルミなどの金属製が多い。しかし、フィールドに適した木製のカップならより自然を身近に感じられるのではないだろうか。それが約400年前の安土桃山時代に生まれたという「山中漆器」の木地師が作った欅のスタッキングカップだ。
漆器の名産地・石川県で「木地の山中」と称される山中漆器(加賀市)。漆器に用いる木工品作りに定評があり、木地職人がろくろ挽きで木材を削り出していく。
サイズの異なる3つのカップはキレイにスタッキングできる、木地師の技巧の極致といえる仕上がりだ。素材の欅は強度と耐久性に優れ、漆ではなくウレタン塗装を施しているので木目の美しさが際立ち、汚れも落としやすい。