大人の逸品Blog

DIME×ASHFORD ミニマム手帳 マイクロ5

カテゴリ | DIME編集部の徹底レビュー

2013/10/21

DIME×ASHFORD ミニマム手帳 マイクロ5

システム手帳の名門ASHFORDとDIMEがコラボして製作した『ミニマム手帳 マイクロ5』を使用してみた。

ミニマム手帳 マイクロ5

2013年もあと3ヵ月を切り、そろそろ来年の手帳を探す頃。百貨店などでは、2014年用の手帳が店頭に並び始めている。そこで今回は、システム手帳の名門ASHFORDとDIMEがコラボして製作した『ミニマム手帳 マイクロ5』を使用してみた。
  • DIME×ASHFORD ミニマム手帳 マイクロ5

    素材は仔山羊革などが採用されており、手に吸い付くようにフィットする。

    まず、持っていて触り心地が気持ちいい。生地が柔らかく、手に吸い付くような感覚を受ける。毎日使用するアイテムにはとても重要なポイントなだけに、とても気に入った。

  • DIME×ASHFORD ミニマム手帳 マイクロ5

    スーツの内ポケットにもすっぽり入るサイズ。

    “ミニマム手帳”ということで、システム手帳の中で最小規格となる「マイクロ5穴リフィル」を採用している。本体サイズが、高さ120×幅85×厚さ25mmと、とても小さく、スーツの内ポケットに忍ばせておくことができる大きさだ。

  • DIME×ASHFORD ミニマム手帳 マイクロ5

    リフィルとペンが付属しており、届いた日から即使用できる。

    スケジュール帳、メモ帳、カレンダーのリフィルがついており、届いてすぐに使用することができるのはありがたい。さらに、付属ペンは細く、本体のスマートな印象を壊すことがない。このサイズのペンはなかなかショップで見ないため、付属してくるのはうれしいポイントだ。ちなみに、東急ハンズなどの百貨店で、様々な種類のリフィル購入することができるため、自分好みの組み合せを見つけて使用してもいいだろう。

    さらにこの手帳は、手帳以外の機能もとても充実している。

  • DIME×ASHFORD ミニマム手帳 マイクロ5

    内側には、右側にカードポケットを3箇所、左側には名刺などを収納できる。

  • DIME×ASHFORD ミニマム手帳 マイクロ5

    背面側にはお札やレシートなどを入れることができる紙幣入れ。ICカードを入れることができるポケットも装備している。

  • DIME×ASHFORD ミニマム手帳 マイクロ5

    外面にはファスナー開閉式のコインケースを搭載。マチ付きで出し入れがしやすくなっている。

あわせて読みたい

ページの先頭へ移動